iBooks Authorでレゴのインスト作ってみた
2012-01-30



禺画像]

先日「教科書を再発明しようとするものだ」などという大胆なメッセージを掲げて発表された Apple iPad用のiBooks 2。
そのコンテンツを制作するツール「iBooks Author」(無料)も同時公開されたので、さっそくレゴブロックのインストラクションを作ってみた。

禺画像]

中身は、昨年、秋葉原TOIQUEで 開いたイベント「ウゴクブロックナイト」で配布した「はしるとまわるよ」モデル 。これを再レイアウトしてiBooks形式の本にした。

iPadをお持ちの方は、iPad上で「こちら」をクリック。
パソコンでダウンロードして、iTunesでiPadに転送する方法でもできると思うが、私は試していない。

さて、そのiBooks Authorのファーストインプレッション。
私は、Aldus PageMakerの時代から「本を作る」アプリケーションと付き合ってきて、現在はAdobe InDesignを中心使っている。だから、どうしてもiBooks Authorをこれらのアプリケーションと比較し、辛口評価になってしまう。ご容赦いただきたい。

iBooks Authorは、簡単といえば簡単。いくつかのパターンのテンプレートが用意されているので、それに中身を入れていけば、それなりの本に仕上がる。
ただ、オリジナリティのある凝ったものを作ろうとするといろいろ面倒くさい。位置や倍率の数値調整やグラフィック系のスタイル定義など‥。
しいて言うなら、MicrosoftのPowerPointやAppleのPages、Keynoteみたいな感じ。素人でも簡単に60点のものを作れるけど、90点のものを作ろうとすると苦労する。

なお、ザッと使ってみただけなので特殊な方法があるのかもしれないが、フォントの埋め込みはできないようだ。
iPad互換フォントとして選択可能な日本語フォントは「ヒラギノ明朝」「ヒラギノ角ゴ」のそれぞれ2ウェイトのみ。文字表現のバリエーションとしてはちょっと苦しい。

これは便利!と思った点は、InDesign上に配置されているテキストフレームや写真、イラストを、iBooks Authorのドキュメント上にコピー&ペーストすると、そのままスケーラブルなPDF要素として貼り付けることができる点。この手法でタイトルなどのフォントのバリエーションは増やすことが可能だ。(もっともテキスト扱いではないので検索はできないが‥)
[レゴブロック]
[コンピュータ]

コメント(全3件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット